特集⑥ 門柱デザインをお探しの方へ!デザインも、使いやすさもひとつに。実例紹介🌟

皆さんこんにちは😊
リフォーム・新築 ご相談フェア開催と並行して様々な特集をお届けしてまいりましたが
フェアが10/20(月)で終了という事もあり
今回の「門柱編」が期間中最後の特集となります😭✨
お家の印象を決める大切なポイント“門柱”。
素材や色の組み合わせ次第で、ぐっと雰囲気が変わります🙆♀️
今回は様々な門柱デザインの施工例をご紹介します。
素材や形、ライティングによって変わる表情をぜひ参考にしてみてください😉
【case1】タイルやガラスを取り入れたモダンなデザイン
異素材を組み合わせた立体的な構造が特徴で、
特に深みのあるブラックのガラスと、ナチュラルな風合いのタイルのコントラストが
美しさを際立たせています😌✨
【case2】石貼りの重厚感とアイアンのアクセント
温かみのある石の風合いと、植栽のやわらかなグリーンが美しく調和🌱
アイアン調のラインがアクセントとなり、上品で洗練された玄関まわりを演出しています🌟
【case3】デザインと機能を両立した門柱
ブラックのシャープな素材をベースに、温かみのある木目調を大胆に取り入れたデザインが特徴。
スリムながらも存在感のあるデザインは、ポスト・インターホン・表札といった
必要な機能をコンパクトに集約し、機能美にも優れた門柱です💁♀️
【case4】夜になると表情を変える門柱
ダークトーンの大判タイルと、洗練されたライティングが魅力の門柱です🌟
光のアクセントが夜のエントランスをドラマチックに演出します🌃
水平ラインを強調したポストやインターホンも壁のデザインと一体化し、スマートな印象に。
【case5】家の印象を決める「門まわり」
圧倒的な存在感を放つ、ダイナミックな門柱です👏
何層にも積み重ねられたような凹凸のある石材調の壁面は、重厚感と力強さを感じさせます。
この特徴的な壁面を最大限に引き立てているのが、計算されたライティングです💡
足元からのアップライトが石の凹凸に深い陰影を生み出し、
植栽のシルエットも相まって、夜のエントランスをドラマチックに演出します🙆♀️
門柱は、住まいの第一印象を決定づける「顔」であり、
オーナー様の個性とセンスを表現する重要な要素です😌🌟
ご紹介した門柱は、単なる仕切りや機能を集約する場所ではなく、
素材の質感や光の演出を巧みに組み合わせてデザインされています!
うちはどんなデザインにしようかな・・・
皆様の理想のカタチを叶えるべく、便利で快適なお庭づくりをご提案いたします♪
只今弊社では
リフォーム 新築 ご相談フェアを開催中🌟
2025年9月20日(土)~10月20日(月)
本日含め残り3日となりました!
岡山店・西阿知店にてご相談承ります🤝
※完全予約制です
お庭のリフォームから新築外構まで!
ご相談だけでもOKです♪
🎁ご成約特典として
カーポート・テラス屋根・フェンス・デッキなど
一流メーカー商品を“特別価格”にてご提供🌟
さらに!!!
期間中にご来店・ご相談されたお客様には
「ちょっと嬉しい粗品」もプレゼント🎁😉
お庭のリフォームをご検討の方
この期間にお気軽にご相談いただければと思います🙆♀️
もちろん新築外構をご検討の方もOK🎈
(フェア期間外でもお気軽にご相談くださいね💁♀️)
【ご予約方法】
ホームページお問い合わせフォーム
または店舗お電話より受け付けております😉
岡山市、倉敷市、総社市、浅口市、玉野市、赤磐市のエクステリア、
外構工事をご検討の方はぜひエバーグリーンエクステリアへお問い合わせください!
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております🥰